【スタディングとユーキャン】簿記3級・2級講座を6つの項目で比較!

【PR】


「スタディング」と「ユーキャン」の簿記講座を、6つの項目で比較してみました。


今回は、簿記講座を選ぶ際に知っておきたい「1.受講料」「2.教材」「3.受講形態」「4.サポート体制」「5.割引等」「6.無料講座」を徹底比較しています。2つの講座の良いところ悪いところ包み隠さずにお伝えします。


これからどちらの簿記講座に申込みをするか、迷っている方の参考になれば幸いです。



「スタディング」と「ユーキャン」を6つの項目で比較しました!

1.受講料で比較 簿記2級講座、簿記3級講座、セットの料金で比較しました。
2.教材で比較 テキスト、問題集等の内容で比較しました。
3.受講形態で比較 講座の受講形態で比較しました。
4.サポート体制で比較 質問、添削等のサポート体制で比較しました。
5.割引等で比較 様々な割引で比較しました。
6.無料講座で比較 無料講座で比較しました。


上記の6つの項目で、スタディングとユーキャンの簿記講座を比較しました。


知りたい項目からチェックできるように、クリックして飛べるようになっています。


1.「スタディング」と「ユーキャン」を受講料で比較!

スタディング ユーキャン
簿記3級講座 3,850円 39,000円
簿記2級講座 19,800円 49,000円
簿記3級+簿記2級 22,000円 なし


スタディングとユーキャンの無料受講について、比較しています。



2つの講座の無料受講について、順に説明します。


スタディング簿記講座の受講料

スタディングの簿記講座(3級、2級)は、次の3種類です。

  1. 簿記3級合格コース … 3,850円
  2. 簿記2級合格コース … 19,800円
  3. 簿記3級・2級セットコース … 22,000円

ちなみに簿記1級の講座もあります。(簿記1級合格コース :66,000円)


受講料はスタディングが安いですが、他の項目も比較してから決めることをおすすめします。


スタディングでは頻繁に割引クーポンのプレゼントやキャンペーンを行っています。最新の受講料は、公式サイト で確認をしてください。



\ 業界最安値の受講料 /



ユーキャン簿記講座の受講料

ユーキャンの簿記講座の受講料は、次のとおり。

  • 簿記3級講座 … 39,000円
  • 簿記2級講座 … 49,000円

受講料は税込み、送料込みです。


教材が気に入らなければ、 8日以内なら返品が可能です。


分割払いも可能
ユーキャンは分割払いも可能です。


簿記3級は月々3,300円の12回払い。支払合計額は、39,600円。簿記2級は月々3,800円の13回払い。支払合計額は、49,400円。


分割払いの支払合計額が額は、一括払いよりも少し多くなります。



\ 合格者多数!有名通信講座 /



2.「スタディング」と「ユーキャン」を教材で比較!

スタディング ユーキャン
テキスト
問題集
答練・模試


スタディングとユーキャンの教材について、比較しています。



2つの講座の無料受講について、順に説明します。


スタディング簿記講座の教材

スタディングの簿記講座では、申し込み後に自宅に送られてくる教材はありません。テキストは、すべてWEBテキストになります。


すべてWEB上で学習することにより、経費が削減でき業界最安値の受講料になっています。


テキストを紙で見たい場合、自宅のプリンターで印刷することができます。


ユーキャン簿記講座の教材

ユーキャン簿記講座の教材は、次のとおり。



簿記3級の教材

  1. メインテキスト:3冊
  2. 本試験対策トレーニング
  3. 一問一答集
  4. ラストスパート問題集
  5. 添削課題集(総合模試1回含む)
  6. 勘定科目ルール表
  7. ガイドブック
  8. 添削関連書類



簿記2級の教材

  1. メインテキスト:3冊
  2. 工業簿記問題集
  3. 商業簿記問題集
  4. 模擬試験集
  5. 添削課題集
  6. ガイドブック
  7. 添削関連書類一式


ユーキャンの簿記講座の教材は、分かりやすく初心者にも理解しやすいと評判が高いです。


イラストや図解が多用されているので、簿記に対する苦手意識がある方でも、勉強しやすく工夫がされています。


簿記3級講座の標準学習期間は3ヶ月、簿記2級講座の標準学習期間は6ヶ月です。


標準学習期間は、「標準的なペースで学習した場合、この位で修了できる」という目安です。サポート期間までは、すべての指導サポートが受けられます。


簿記3級講座、簿記2級講座の添削・質問は、受講開始から12ヵ月間可能です。


3.「スタディング」と「ユーキャン」を受講形態で比較!

スタディング ユーキャン
通学
Web受講
DVD


スタディングとユーキャンの受講形態について、比較しています。



2つの講座の無料受講について、順に説明します。



スタディング簿記講座の受講形態

スタディング簿記講座は、オンラインで受講する通信講座です。


スマートフォンやタブレット、パソコンなどを使って、電車の中や待ち時間にも学習ができます。


WEBテキストは、講義内容を網羅しており、補足説明も付いているため、いわゆる板書は必要ありません。「質問フォーム」から質問ができます。



\ 業界最安値の受講料 /



ユーキャン簿記講座の受講形態

ユーキャンの通信講座には、スマホ・PCから利用できる学習支援Webサービス「学びオンラインプラス」があります。


学びオンラインプラスには、Webテストや動画解説などのコンテンツが用意されています。


ユーキャン講師陣によるポイントを短くまとめた動画と、テキスト併用することで効率よく勉強できます。


アウトプットは、添削課題集やWEBテストで行います。



\ 合格者多数!有名通信講座 /



4.「スタディング」と「ユーキャン」を質問サポートで比較!

スタディング ユーキャン
対面
メール
電話
ネット通話


スタディングとユーキャンの質問サポートについて、比較しています。



2つの講座の無料受講について、順に説明します。



スタディング簿記講座の質問サポート

スタディングの簿記3級、2級コースには、質問サポートがありません。


簿記1級の講座の場合、「学習Q&Aサービス」を利用できます。


チケット制で、1チケットで1つの質問をすることができます。


学習上の疑問や不明点について講師に質問ができます。対象コースを受講中の方は、他の受講生からの質問と回答の閲覧は可能です。


ユーキャン簿記講座の質問サポート

ユーキャンの簿記講座の質問サポートは、次のとおり。

  • メールでの質問
  • 郵送での質問


分からない箇所があれば、メール、郵送で質問できます。


メールで質問する場合、受講生限定サイト「学びオンラインプラス」より行います。 メールでの質問は、1日3回までの回数制限があります。


郵送での質問は添削課題を送る際に、質問を書いた紙を同封して質問ができます。


簿記3級講座、簿記2級講座の質問と添削の回数をまとめました。以下のとおりです。

簿記3級講座の質問

  • メールでの質問 … 1日、3問まで
  • 郵送での質問 … 4回ある添削に同封


簿記2級講座の質問

  • メールでの質問 … 1日、3問まで
  • 郵送での質問 … 5回ある添削に同封

充分な回数のサポートが付いています。


5.「スタディング」と「ユーキャン」を割引等で比較!

スタディング ユーキャン
次年度割引
お祝い金
Wライセンス割引
給付金


スタディングとユーキャンの割引等について、比較しています。



2つの講座の無料受講について、順に説明します。


スタディング簿記講座の割引等

スタディングの簿記講座には、割引や特典があります。


次年度割引

スタディングの名称は、「再受講割引」になります。


前年度版以前の講座を購入済みの方を対象に、新年度版コースを割引価格で購入できる「更新版コース」が用意されています。


万が一、試験に不合格になってしまった時のサポートです。


お祝い金

対象コースを受講して日商簿記3級・2級・簿記1級に合格された方には、Amazonギフト券あるいは合格お祝い金がもらえます。


Wライセンス割引

スタディングでは、「スキルアップ割引制度」と呼ばれています。


現在、スタディングの講座を受講している方が他の講座を受講する場合、割引価格で申込みができます。



\ 業界最安値の受講料 /



ユーキャン簿記講座の割引等

ユーキャン簿記講座の割引等は、次のとおり。


教育訓練給付制度

ユーキャンの簿記2級講座は、教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。


簿記講座を受講し修了することで、実際に支払った学費の20%(上限10万円)が支給されます。



\ 合格者多数!有名通信講座 /



6.「スタディング」と「ユーキャン」を無料受講で比較!


スタディングとユーキャンの無料受講について、比較しています。


@@@@@


2つの講座の無料受講について、順に説明します。


スタディングの簿記講座の無料受講

スタディングの簿記講座の無料お試しは、メールアドレスとパスワードの登録だけで簡単にできます。


メールアドレスの登録をすると、すぐにメールが送られてきます。


メール文中のリンクをクリックすると、マイページで無料セミナーと講座が受講できます。


ユーキャンの簿記講座の無料受講

ユーキャンの簿記講座には、無料受講(体験受講)がありません。


資料請求をすることは可能です。ユーキャンの資料請求は、無料で簡単に手続きができます。


資料請求をしても、しつこい電話勧誘は一切ありません。


「スタディング」をおすすめの方はこんな人!

スタディングの簿記講座は、次の項目に該当する方におすすめです。

  • Web講座で簿記の勉強をしたい人
  • 受講料の安い講座を探している人
  • 質問が必要ない人


スタディングの簿記講座はスマホ・PCで学習できる通信講座です。通勤中や昼休みなどの隙間時間で、効率的に勉強できます。


スタディングは講座費用が他社の簿記講座よりも、圧倒的に安いです。気軽に簿記の勉強をスタートすることができます。


費用が安い分、簿記2級や3級の講座では質問ができません。講座について分からないところがあった場合は、オンラインコミュニティなどで他の受講生と情報交換をすることになります。


この部分が問題なければ、コスパに優れたおすすめの簿記講座です。



\ 業界最安値の受講料 /



「ユーキャン」をおすすめの方はこんな人!

ユーキャンの簿記講座は、次の項目に該当する方におすすめです。

  • テキストでじっくり勉強したい人
  • 初めて簿記の勉強をする人
  • 演習を多くしたい人
  • 勉強スケジュールを立てるのが苦手な人
  • すき間時間で学習をしたい人


ユーキャンの簿記講座は、教材が分かりやすさに定評があります。イラストや図解を多用し、初心者でも理解しやすいような作り込みがなされています


添削や質問などのサポート体制が万全です。過去10年間で1万人以上の合格者を輩出しており、わずか3ヵ月で合格が目指せるようになっています。


学習スケジュールを受講開始時に個別にアドバイスしてもらえます。スケジュールの自己管理ツールもあり、計画的に勉強を進めることができます。



\ 合格者多数!有名通信講座 /



まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気の簿記講座、「スタディング」と「ユーキャン」の違いを6つ紹介しました。


スタディングとユーキャンを比較して検討する方も多いのですが、実は「フォーサイト」と「スタディング」で比較する方の方が多いんです。


詳しくは、「【フォーサイトとスタディング】簿記3級・2級講座を6つの項目で比較!」にまとめました。


気になる方は、ぜひ読んでみてくださいね。