【PR】
「スタディング」と「資格の大原」の簿記講座を、6つの項目で比較してみました。
今回は、簿記講座を選ぶ際に知っておきたい「1.受講料」「2.教材」「3.受講形態」「4.サポート体制」「5.割引等」「6.無料講座」を徹底比較しています。2つの講座の良いところ、悪いところを包み隠さずにお伝えします。
これからどちらの簿記講座に申込みをするか、迷っている方の参考になれば幸いです。
1.受講料で比較 | 簿記2級講座、簿記3級講座、セットの料金で比較しました。 |
---|---|
2.教材で比較 | テキスト、問題集等の内容で比較しました。 |
3.受講形態で比較 | 講座の受講形態で比較しました。 |
4.サポート体制で比較 | 質問、添削等のサポート体制で比較しました。 |
5.割引等で比較 | 様々な割引で比較しました。 |
6.無料講座で比較 | 無料講座で比較しました。 |
上記の6つの項目で、スタディングと資格の大原の簿記講座を比較しました。
知りたい項目からチェックできるように、クリックして飛べるようになっています。
スタディングの講座は、「簿記3級合格コース」、「簿記2級合格コース」、「簿記3級・2級セットコース」。資格の大原の講座は、「3級合格コース」、「2級合格コース」、「3級・2級W合格コース」です。表記は一般価格、税込み。
スタディングと資格の大原の無料受講について、比較しています。
受講料は圧倒的にスタディングが安いです。
2つの講座の無料受講について、順に説明します。
スタディングの簿記講座(3級、2級)は、次の3種類です。
ちなみに簿記1級の講座もあります。(簿記1級合格コース :66,000円)
受講料はスタディングが安いですが、他の項目も比較してから決めることをおすすめします。
スタディングでは頻繁に割引クーポンのプレゼントやキャンペーンを行っています。最新の受講料は、公式サイト で確認をしてください。
\ 業界最安値の受講料 /
「資格の大原」の簿記講座から、3つのコースをピックアップしました。
3つのコースと受講料は、次のとおり。
3級合格コース
2級合格コース
3級・2級W合格コース
多くの簿記講座の中から、3つのコースを選んだ理由
資格の大原の簿記講座には、多くのコースがあります。
今回、スタディングと比較する際に3つのコースを選びました。そのコースは、次の3つです。
この3つのコースを選んだ理由は、「できるだけ他のスクールと条件を合わせたい」からです。
Web通信だけのスクールも多く、Web通信と通学を比較しても受講料で大きな差が生まれるのは当然です。
できるだけ比較する条件を合わせるために、資格の大原の簿記講座の中から、「①Web通信、②インプットとアウトプットがある」という条件で探しました。
\ 合格実績が豊富なスクール /
スタディングと資格の大原の教材について、比較しています。
教材には、大きな違いがあります。スタディングは紙のテキストは使用しません。Webテキストです。
一方、資格の大原は紙のテキストと問題集を使用します。
2つの講座の教材について、順に説明します。
スタディングの簿記講座では、申し込み後に自宅に送られてくる教材はありません。テキストは、すべてWEBテキストになります。
すべてWEB上で学習することにより、経費が削減でき業界最安値の受講料になっています。
テキストを紙で見たい場合、自宅のプリンターで印刷することができます。
3級合格コース、2級合格コース、3級・2級W合格コースの教材は、次のとおり。
資格の大原の簿記講座には、経験と実績が豊富な専任講師が作成するオリジナル教材があります。
試験傾向に合わせながら、図解を多用した分かりやすい内容で、数多くの受講生を合格へと導いています。
アウトプットは、問題集と直前模擬試験で行います。答練はありません。
そのため、上記の表では、「△」で表しています。
スタディングと資格の大原の受講形態について、比較しています。
スタディングはWeb専用講義です。資格の大原は通学、Web、DVDのすべての受講形態を選択できます。
2つの講座の無料受講について、順に説明します。
スタディング簿記講座は、オンラインで受講する通信講座です。
スマートフォンやタブレット、パソコンなどを使って、電車の中や待ち時間にも学習ができます。
WEBテキストは、講義内容を網羅しており、補足説明も付いているため、いわゆる板書は必要ありません。「質問フォーム」から質問ができます。
\ 業界最安値の受講料 /
「資格の大原」の受講形態は、全部で6つです。
教室通学、映像通学は、通学講座です。Web通信、Webライブ、DVDフォロー、資料通信は、通信講座です。
ライフスタイルに合わせて、受講形態を選ぶことができます。
\ 合格実績が豊富なスクール /
スタディングと資格の大原の質問サポートについて、比較しています。
スタディングは質問サポートがありません。資格の大原は、講師に対面で質問をすることができます。電話質問も可能です。
2つの講座の無料受講について、順に説明します。
スタディングの簿記3級、2級コースには、質問サポートがありません。
簿記1級の講座の場合、「学習Q&Aサービス」を利用できます。
チケット制で、1チケットで1つの質問をすることができます。
学習上の疑問や不明点について講師に質問ができます。対象コースを受講中の方は、他の受講生からの質問と回答の閲覧は可能です。
資格の大原は授業で分からなかった部分を、質問することができます。
通学生の質問サポート
通学生は授業が終わった後に、職員室で講師に質問ができます。
当日、聞けなかった疑問点は、後日に電話で質問することも可能です。
通信生の質問サポート
通信生のサポートは、次のとおり。
いろいろなパターンでの質問ができます。
スタディングと資格の大原の割引等について、比較しています。
どちらもキャンペーン割引以外の割引があります。上手く活用してください。
2つの講座の無料受講について、順に説明します。
スタディングの簿記講座には、割引や特典があります。
スタディングの名称は、「再受講割引」になります。
前年度版以前の講座を購入済みの方を対象に、新年度版コースを割引価格で購入できる「更新版コース」が用意されています。
万が一、試験に不合格になってしまった時のサポートです。
対象コースを受講して日商簿記3級・2級・簿記1級に合格された方には、Amazonギフト券あるいは合格お祝い金がもらえます。
スタディングでは、「スキルアップ割引制度」と呼ばれています。
現在、スタディングの講座を受講している方が他の講座を受講する場合、割引価格で申込みができます。
\ 業界最安値の受講料 /
「資格の大原」の簿記講座には、次の3つの割引があります。
受講終了後に再度、同一の講座を申込む場合、30%オフでの申込みが可能です。
対象講座、割引条件がありますので、注意してください。
過去に「資格の大原」の受講経験があれば、3%割引での申込みが可能です。
対象講座、割引条件がありますので、注意してください。
「資格の大原」の簿記講座は、教育訓練給付制度(一般教育訓練)の対象になっています。
教育訓練給付制度の受給により、自己負担額を減らすことができます。
\ 合格実績が豊富なスクール /
スタディングと資格の大原の無料受講について、比較しています。
どちらにも無料講座があります。講座を見てから、申込みができます。
2つの講座の無料受講について、順に説明します。
スタディングの簿記講座の無料お試しは、メールアドレスとパスワードの登録だけで簡単にできます。
メールアドレスの登録をすると、すぐにメールが送られてきます。
メール文中のリンクをクリックすると、マイページで無料セミナーと講座が受講できます。
資格の大原では、申込前に無料受講することができます。
無料受講の方法は、次の2つです。
資格の大原の各校舎での生講義に無料受講として、参加することができます。
もちろん、Web上にもガイダンスや体験講義は公開されています。
講義の雰囲気や内容などを、ぜひご確認ください。
スタディングの簿記講座は、次の項目に該当する方におすすめです。
スタディングの簿記講座はスマホ・PCで学習できる通信講座です。通勤中や昼休みなどの隙間時間で、効率的に勉強できます。
スタディングは講座費用が他社の簿記講座よりも、圧倒的に安いです。気軽に簿記の勉強をスタートすることができます。
費用が安い分、簿記2級や3級の講座では質問ができません。講座について分からないところがあった場合は、オンラインコミュニティなどで他の受講生と情報交換をすることになります。
この部分が問題なければ、コスパに優れたおすすめの簿記講座です。
\ 業界最安値の受講料 /
資格の大原の簿記講座は、下記の項目に該当する方におすすめです。
通学で勉強できる講座を探している方には、資格の大原の簿記講座はおすすめです。全国に校舎があり、自習室を利用することができます。
通学講座なら、すぐに講師に質問ができます。分からない所をすぐに解決できるのは、大きなメリットです。直前期にはすごく助かります。
資格の大原は簿記試験の合格実績が、他のスクールよりも圧倒的に多いです。
しっかりとしたカリキュラムで勉強できる環境にあることが、証明されています。
\ 合格実績が豊富なスクール /
いかがでしたでしょうか。今回は人気の簿記講座、「スタディング」と「資格の大原」の違いを6つ紹介しました。
スタディングと資格の大原を比較して検討する方も多いのですが、実は「フォーサイト」と「スタディング」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは、「【フォーサイトとスタディング】簿記3級・2級講座を6つの項目で比較!」にまとめました。
気になる方は、ぜひ読んでみてくださいね。